かじしょうぞく

かじしょうぞく
かじしょうぞく【火事装束】
江戸時代, 消火に当たる人の服装。 主に武家の服装にいい, 火事頭巾・火事羽織・野袴・胸当・革足袋などからなる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”